お電話でのお問い合わせ

03-4500-4461

受付時間

平日:10:00~19:00

土日:12:00~21:00

【完全版】今すぐできる防災対策

2021年06月25日

コラム

過去のコラムでは防災グッズについてや、被災した際にとるべき行動についての記事を掲載していますが、今回は少し違う角度での防災対策にいて記事にまとめました。

日常の習慣による防災対策についてです。

防災目的のみならず、ブタさんとの日々の暮らしが豊かになるようなアイデアでもあります。

出来ることから徐々に日常生活に取り入れてみましょう。


日頃から備えておきたいこと


・家の中の危険なものは収納する習慣をつける

・転倒の恐れがある家具は固定する

・窓ガラスに飛散防止フィルムを貼っておく

落下や転倒を防ぐため、危ないものは棚やクローゼットにしまう習慣をつけ、

転倒してしまいそうな家具は固定をしましょう。




今できることは何か


もしもの時にすべきことをクリアにしておくことは大切ですが、

今できることは今のうちにやっておきましょう。


・健康管理

・避難訓練

・飼い主グループとの共助

・ブタさんの社会化

・迷子対策

・クレート(キャリー)トレーニング


健康管理

各ワクチンなど、避難所で拒否されてしまうことのないように健康管理をしっかり行いましょう。


避難訓練

自宅から近い避難場所へ実際に行き、ルートや距離をあらかじめ把握しましょう。


オーナーグループとの共助

日頃からご近所のペットと暮らすオーナー同士や近隣住民と良好な関係でいることで助け合いが生まれます。

万が一ブタさんがはぐれてしまっても、ネットワークを通じて情報共有することで見つかりやすくなります。


ブタさんの社会化(人馴れ)

避難により複数の人と同じ空間になる場合もあります。

人馴れしていないブタさんの場合は大きなストレスがかかってしまいます。

はぐれてしまった際も人懐っこく育てることで保護されやすくなります。

また、オーナー様に万が一のことがあった際も、他の方がお世話をしやすくなります。

※ブタさん同士での接触は感染症対策のため避けるようにしましょう。


迷子対策

mipigのブタさんはみんなマイクロチップをつけているのでマイクロチップ番号などを記入した迷子札やメモ等を作っておきましょう。


クレート(キャリー)トレーニング

日頃からトレーニングをしてキャリーケージの中で落ち着いて過ごせるようにしておきましょう。

ストレスの軽減になります。

キャリートレーニングについての詳しい方法はこちら


https://wp.mipig.jp/2020/08/21/トレーニング【キャリー編】/




その他、役に立つ習慣


ハーネス・リードをつける練習をするのも防災対策になります。

自宅避難や車中避難の場合でも、普段と違う環境にびっくりしてブタさんが逃げてしまう可能性もあります。

日頃から慣らしておくことで「もしも」の時にブタさんも慌てずに対応できます。


いかがでしたでしょうか?

日常の習慣として取り入れるだけで防災にもつながるアイデアが実はたくさんあります。

少しでも不安を減らし、健やかな日々をお過ごしください。

●● mipig mipig 編集部

ペット の ブタ さん、 ミニブタ さん、 マイクロブタ さんの飼い方・飼育情報なら、mipig owners